親が、まず捨てるべき考え方

子どもが英語を学ぶ上で、親であるあなたにも知っておいてほしい大切な心構えがあります。それは、

「間違いを恐れることや恥ずかしいと思う気持ちを、まず親が捨てること」

日本では「みんな同じ」「平等」ということを教えられ育つ私たち日本人ですので、人と違うことや目立つことを好みません。英語が話せることが残念ながらまだ珍しい部類に入る日本国内ですから、子どもが英語ができると目立つ可能性も大いにあります。「間違えたらどうしよう」「恥ずかしい」と思う気持ちがあるのも、普通です。

でも一歩海の外に出ると、実は、間違いを恐れる、そう思うことが逆に恥ずべきことで、理解不能な心理になります。よく会議などでは「発言しないのならそこにいないも同然」と言われます。自分の意見を持ち、しっかり発言することが大切です。モジモジ発言するのを恥ずかしがっていては世界に通用しません。これをしっかり親が理解しておいてください。

日本・日本語をよく知る外国人ネイティブによると、英語という言語には「恥」という言葉にピッタリあてはまる単語がないそうです。概念がないことにこだわって、その気持ちを英語圏の人に伝えることはとっても難しいはずです。恥ずかしがる日本人の気質を英語圏の人が理解不能な理由も、少し分かるのではないでしょうか。恥じるなら、世界から大きく遅れをとっている日本、その事実をよそに平和ボケしていることを恥じましょう。そして、恥じているだけでは意味がありません。日本の社会全体で努力すべきでしょう。

そして、親ができないことは、子どもにやりなさいと言いづらいですよね。親が、単語だけでも英語を口にするのを恥ずかしがって、子どもはどうやって家で英語を練習できるでしょう。ペラペラ話せなくてもいいんです、英語に向き合う姿勢があれば、それでもOK。単語ひとつ、正しい発音で言える。親が、恥ずかしがらずに apple と大きな声で、発音できる。親は、子どものお手本であるべきです。

日常生活においても、親である自分が、自分を大切にして、自分の意見を持ち、堂々とした態度でいると、きっと子どもも英語の世界に馴染みやすくなりますよ。